名護市宮里 S様アパート改修工事 第二弾
名護市の宮里区にてリフォームをさせていただきました、S様のアパート改修工事
以前に4部屋のうち2部屋が完成したとお伝えしておりましたが
↓↓↓ (部屋の内装についてはこちらをご覧ください)
先日、残りの2部屋の施工も完了しS様への引き渡しが完了いたしました
玄関側からはこのようになっております
今回は外壁塗装工事などの様子を紹介していきます!
まずは外壁塗装の塗り替えです
before↓
壁の塗装がはがれ汚れが目立つようになっておりましたが…
after↓
全体を白く塗装し明るい印象になりました
ベランダの屋根の下に点々と見られたコンクリートの
爆裂も…
before↓
after↓
きれいに補修し、照明も取り替えました
※ちなみに爆裂とは、、
コンクリート内部の鉄筋が錆びることで膨張し、コンクリートを突き破って露出してしまうこと。
それによってコンクリートがはがれ落ちてしまうなどの危険性があります
もしも皆様のお家周りでも爆裂が見つかったら要注意です
老朽化していた排水管もきれいに補修しました
before↓
after↓
さらに、地面と同じ高さになっていた床下換気口を少し上に取り付け直しました。
こちらは元々高さがなかったことで台風や大雨のときに床下浸水を引き起こしてしまうことがあったそうです。
地面からの高さをとることで、そのような被害を防止できるようにしました
S様アパート改修工事の様子は以上になります!
衣類乾燥機付きで、これから梅雨の始まる沖縄ではうれしい物件ではないでしょうか
それではまた、次回の更新もよろしくお願いします
関連記事