【CSハウジング】名護市宮里 H様邸水廻りリフォーム 外壁・防水塗装工事

CSハウジング

2022年11月25日 15:30



名護市宮里にあります H様邸水廻りリフォーム・外壁、防水塗装工事をさせて頂きました。

今回の工事は水廻りリフォーム・2階バルコニーの防水塗装となっております。

今回、取り扱わさせて頂いた水廻り機器はグレードの高い機器となっており、家主様はとても時間をかけて機器を選ばれており、こだわりのある機器となっております。

BEFOREとAFTERの形式でご紹介致します。

外壁からご紹介します。
↓BEFORE

色落ちやひび割れ、チョーキング現象(外壁などを触ると白い粉などがつくこと)がありましたが....


↓AFTER

外壁塗装を施し、色落ち・ひび割れの修繕を行いました。

塗装には水性シリコンを使用し、雨やほこりなどを弾き汚れにくく耐久年数が長い事が特徴です。


次は水廻りをご紹介します。
↓BEFORE


壁・床がタイル張りの洋式トイレでしたが....


↓AFTER

フローリングの床になり、白色ベースの明るいトイレへとなりました。
バリアフリー仕様でドアも片開き戸から引き戸へ変わりました。
こちらはLIXIL株式会社「サティスGタイプ」です。


↓BEFORE

収納棚がない洗面台となっておりましたが....


↓AFTER

収納棚がたくさんある洗面台となりました。
横が約1m40cmあり、広い洗面台となっております。

こちらはタカラスタンダード株式会社 「エリーナ」です。
タカラスタンダードならではのホーロー素材を使った壁なのでマグネットなどが付き、さらに自分好みにカスタマイズができます。


↓BEFORE

施工前は全面タイル張りの在来浴室でしたが....


↓AFTER

システムバスへと変わり、手摺などのバリアフリー仕様にしました。
プッシュ式水栓を採用している為、ボタンを押すだけで水を出したり止めたりすることが可能です。
温度・水圧の調整は左にあるハンドルで調整できます。

こちらはタカラスタンダード株式会社「レラージュ」です。
キズに強く耐久力があり、お手入れもラクであることが特徴です。
こちらもホーロー素材を使っており、小物の収納もカスタマイズできます。


↓BEFORE



L型の壁つけキッチンで後ろの収納は引き戸タイプの収納となっておりましたが....


↓AFTER

I型の壁つけキッチンとなり使い勝手のよい白色ベースの明るいキッチンとなりました。
こちらはタカラスタンダード株式会社「レミュー」です。
こちらもホーロー素材ですので、小物置きも置くことが出来ます。
また、収納棚が多く、たくさんの物が仕舞えることが出来ます。


キッチンの後ろの収納棚は引き戸から引き出し収納となりました。



次に2階・バルコニーを紹介します。


↓BEFORE

元々、青空が広がっているのが見渡せるステキな広いバルコニーでしたが....


↓AFTER

防水・塗装工事を施し、更に庇も取付しもっと素敵なバルコニーへとなりました。
雨戸もつき、台風などの天気が悪い状況でも対策可能です。


私たちCSハウジングは、今回のH様の施工内容のように水廻りリフォーム・防水・塗装工事を取り扱っております。
網戸の張り替えや畳の新調、住宅の全面リフォームまで幅広く取り扱っております。

ホームページのリンクはこちら↓
https://cs-housing.com/

(お電話: 0980-53-7236 メール: info@cs-housing.com)
見積もりは無料ですので、ご相談、お問合せをお待ちしております。


関連記事